所沢駅&小手指南のリトミック!生後6か月から通えます!
生後6か月〜3歳さんと子育てママ、あつまれ!リトミックで、思いっきり音楽を楽しもう!
幼い時期にリトミックを経験すると、音楽が大好きなお子様に育ちます!
音感やリズム感はもちろん、集中力、身体能力、協調性や、自己コントロール能力も身につきます。
お友達と仲良くしたり、先生のお話も聞けるようになるので、入園前の習い事にピッタリ!

(2歳の女の子の保護者さまより)
(2歳の男の子の保護者さまより)
(1歳の男の子の保護者さまより)
(1歳の女の子の保護者さまより)

リトミックのメリットは、こんなにたくさん!
リトミックレッスンの基本は、ピアノの即興演奏に合わせて動くこと!
予測できない音楽に合わせて動くので、集中力、判断力が身につきます!
音楽に合わせて歩いたり止まったり、高い音や低い音を聴き分けて動いたりします。

1歳で、ビート感が身につきます。
2歳で、ドレミの音階を歌えるようになり、リズム譜を覚えます。
3歳で、音楽の強弱、高低、細かいリズムやニュアンスを聴き分けて、身体表現できるようになります!

お歌もたくさん取り入れますので、上手に歌えるようになります!
「ドライブしよう!」「オニが来たぞ!」レッスンでは、ピクチャーカードや絵本、小物楽器、教具などを使って、イメージの世界に入ります。
想像力の豊かな子に育ちます!

先生のお話や歌、音楽を聴きながらの40分レッスンです。
音楽を聴き分ける力も、お話を聴く力も身につきます。「聴く力」は、学習面でも重要な力です。
次から次へと興味を引きだすカリキュラムなので、飽きやすい幼児さんでも、最後まで楽しんでいただけます!
本格的に音楽のレッスンを受ける際も、ダンスやスポーツなどの習い事をする際にも、スムーズに上達することができます!

リトミックとは?
スイスの音楽家、ダルクローズが考案した音楽教育法リトミックは、100年もの歴史があります。リトミック活動の基本は、即興演奏を聴きながら、音楽に合わせて動くこと。とてもシンプルですが、音楽には、拍、拍子、調性、強弱、テンポ‥たくさんの音楽的要素が詰まっています。これらの要素を、楽譜を使って理解し、演奏するためには、膨大な時間を必要としますが、リトミックなら乳幼児さんで可能です。リトミックは、心から音楽を楽しむような、音楽的な人間を育てることができます!

所沢ミューズでリトミックの発表会!じいじばあばも大喜び!
みやもとピアノ教室のリトミックは、幼児クラスから発表会に参加できます!
かわいい幼児さんたちが、ステージ上で元気にお返事したり、歌ったり!
いつもは消極的な子もステージでは大はしゃぎ!大いに盛り上がります。

発表会は、ご家族にとっても、おじいちゃんおばあちゃんにとっても、楽しい思い出となります!
(2歳の男の子の保護者さまより)

小手指南のリトミック教室は日曜日の午前中!
2022年秋、所沢市小手指南のレンタルスペースで、リトミック教室をオープンしました!
レッスンは、これまでご要望の多かった「駐車場のある教室で、日曜日の午前中」です!
平日はお仕事で通えないというママも、土日はパパがお仕事というママも、ご家族みんなで参加したいという方も!
お車で通えるので、遠方からも生徒さんが通ってくれています。

場所は、みやもとピアノ教室から徒歩5分のレンタルスペース「758 PLAZA」
ダンススクール「あしあとスタジオ」、学習塾「じょすい学習舎」、キックボクシングジム「K26」が入っている建物内です。
マミーマートより徒歩3分。駐車場もありますので雨の日でも便利です!

所沢市のリトミック教室コテリト・トコリトのご案内
【小手指南のリトミック】コテリト
日曜日×月2回40分レッスン お月謝 ¥3,000
6月4日(日)/6月18日(日)
7月2日(日)/7月23日(日)
● プレピアノ&リトミッククラス 9:45〜10:25(進級生のみ)
● ベビー&幼児クラス 10:35〜11:15(生後6ヶ月〜2024年3月までに2歳になるお子さま)
【会場】レンタルスペース「758 PLAZA」(駐車場が多数ございます)

【所沢駅近くのリトミック】トコリト
月曜日×月2回40分レッスン お月謝 ¥3,000
6月5日(月)/6月19日(月)
7月3日(月)/7月24日(月)
● 新ベビークラス 9:30〜10:10(生後6ヶ月〜2024年3月までに2歳になるお子さま)
● 幼児クラス 10:15〜10:55(2024年3月までに3歳になるお子さま)
● ベビークラス 11:00〜11:40(生後6ヶ月〜2024年3月までに2歳になるお子さま)
【会場】「サウンドベーネ」(所沢駅西口より徒歩5分)

✳︎所沢市小手指南の「みやもとピアノ教室」とは、場所が異なります。あらかじめ教室の場所をご確認ください!
衛生上、靴下の着用をお願いいたします。
体調の優れない場合、微熱でも発熱がある場合は、参加をお控えくださいますようお願いいたします。