ピアノを習うなら個人レッスンとグループレッスンどっちがいい?
グループコースの発表会、無事終了
先日、カワイ音楽教室のグループ発表会が無事に終了しました。
コロナ禍での開催でしたので、少人数ごとのステージ、演奏時以外(ステージ上での移動時)のマスク着用、楽器やマイクの消毒、ホール換気、三密回避など、あらゆるコロナ対策を行いました。
生徒さんに触れず、大声も出さず、ステージの立ち位置に生徒さんを立たせたり、スティックを握らせたり、マスクをポケットにしまわせたり‥なかなか大変でした。
それでもやっぱり、子供たちは元気いっぱい!伸び伸びと楽しんで演奏している様子でした!
ピアノのレッスン、個人とグループ、どちらがいいのか?
「ピアノを習わせようと考えているけれど、個人レッスンとグループレッスン、どちらがいいでしょうか?」
保護者さまからよく聞かれる、この質問。
実は、脳科学的な視点でいうと、個人レッスンの方が、脳に与える影響が大きいという結果が出ています。(ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書より)
グループレッスンならではのメリットがある
他の実験では
グループレッスンを受けた子供は、社会適応能力、共感する心、他人を思いやる能力が、高くなる、という結果が出ています。
たとえば、Aちゃんは歌が上手で元気!B君は譜読みが得意で、のんびりやさん。C君はお友達に楽器を譲ってあげられる‥
一人一人の良いところをお互いに刺激し合い、押したり引いたりしながら成長していくのが、グループレッスンなのです。
子供は競走が大好きです。「お友達に負けたくない」という素直な競争心があるから、より練習に励むことができます。
誰よりも上手にピアノを弾けている子は、1番の座を譲らないよう、がんばります。
マイペースな子は、必死でみんなについていこうとします。
グループレッスンは、お互いに磨き合える!相乗効果があるのです。
お子様にどうなってほしいですか?
個人レッスンかグループレッスンかを検討する際「レッスンを受けることで、どのように成長してほしいか。」をじっくり考える必要があります。
脳科学的に言えば、個人レッスンの方が脳の発達を促し、結果的に賢い子が育つと言えます。
グループレッスンなら、お友達と一緒に活動するので、協調性を養うことができ、幼少期の楽しい思い出を作ってあげることができます。
ピアノレッスンを通じて、お子様にどうなってほしいですか?何を学んでほしいですか?
保護者さまがじっくりと目的意識を持って、お子様に最適なレッスンを検討してほしいと思います。