所沢市山口からも通える、2歳からのピアノ教室!

所沢市山口からも通える、2歳からのピアノ教室!

こんにちは!宮本理恵です。

みやもとピアノ教室は、所沢市山口と小手指南の境目にある、ピアノとリトミックの教室です。

目印は廣谷諏訪神社。神社の右隣が、みやもとピアノ教室です。

駐車場が一台分ございますので、所沢市山口や、小手指町、上新井、久米、荒幡、そして都内からも、お車でレッスンに通われています。

巷にはたくさんあるピアノ教室ですが、みやもとピアノ教室を選んでくださったその理由はというと…

所沢市内唯一のピアノdeクボタメソッド認定教室

みやもとピアノ教室は、所沢市唯一の、ピアノdeクボタメソッド認定教室です。

教室で特に人気なのは、脳科学に基づいた、2歳から5歳までの、ピアノdeクボタメソッドコース!

基本的に楽譜を使わないピアノレッスンなので、ひらがなや数字が読めない幼児さんにとって、ストレスがかかりません。

現在、たくさんの2歳さんも教室に通ってくれています!

ピアノdeクボタメソッドは、左右の指先を使ってピアノを弾くことで、脳の神経細胞を刺激し、集中力や記憶力、思考力を身につけ、賢い子に育てる育脳メソッドです。

ピアノの上達を目的としたメソッドではなりませんが、賢く集中力を身につけることで、結果的にピアノの上達が速くなります!

2歳さんの場合は、まず、先生が弾いた一音をマネすることからスタートします。

たった一音ですが、先生が右手で弾いたのか、どの指で弾いたのか、そして、どの音の弾いたのか?

集中して見ていないと、マネできません。

はじめは1分程度の集中力だった2歳さんも、終了するころには、30分ピアノに向かえるようになっています。

また、3歳〜4歳から楽譜を使って譜読みもしていくので、楽譜も読めるようになります。

レッスンでは、歌やリトミック、知育活動も取り入れています。

楽しみながら音感やリズム感が身につき、スムーズにピアノのレッスンへ移行することができます。

ピアノdeクボタメソッドコース

ピアノコースは、歌もリトミックも合奏も!

みやもとピアノ教室のピアノコースの特徴は、ピアノだけではない、総合的な音楽レッスンです。

生徒さんの年齢や個性にもよりますが、ピアノの椅子にじっと座ったままのレッスンではありません。

自由に即興演奏したり、のびのびと歌を歌ったり、リトミック活動でリズム感や表現力を磨いたり、ピアノとベルで合奏したり‥

座学だけでなく、実際に体と耳を使って、さまざまな音楽体験をすることが大切です。

講師はこれまでに、トランペット、ヴァイオリン、声楽、マリンバ、三味線、クラシックギターなど様々な楽器を経験してきました。

さらに、カワイ音楽教室の講師として、ピアノのレッスンだけでなく、幼稚園や保育園で歌や、合奏指導も行ってきましたので、生幅広い視野の音楽を指導することができます。

ピアノだけ、クラシックだけでは、もったいない。

ピアノだけではなく、他の楽器や、さまざまなジャンルの音楽に興味を持ち、自分の力で一生音楽を続けられるように。

「真の音楽的な人間を育てること」を最終目標に、レッスンしています。

ピアノコースの内容はこちら

ご家族にとってもレッスン時間が楽しくなるように

保護者さまにとっても、ご兄弟にとっても、ピアノレッスンの時間が楽しくなるように

教室には、おもちゃや教具、クレヨンや画用紙、楽しい絵本を多数ご用意しています。

レッスンが終わっても、下のお子様が「まだ遊ぶ」と言って帰りたがらないケースもあります。

また、ピアノを習わせる保護者さまにとっても役立つ育児本や、ピアノに関する本もご用意しています。

保護者さまはソファでお待ちください
プッシュポップで、4番や5番の指先も使います
楽しい教具!遊んでいる感覚で知育できます

みやもとピアノ教室は、ただいま無料体験レッスン受付中!

空き時間のお問い合わせ、無料体験レッスンのお申し込みなど、ぜひお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらからどうぞ