小手指のピアノdeクボタメソッド2歳と5歳の違いとは

小手指のピアノdeクボタメソッド2歳と5歳の違いとは

こんにちは!宮本理恵です。

小手指のみやもとピアノ教室には、たくさんの幼児さんがピアノdeクボタメソッドコースに通ってくれています!

ピアノdeクボタメソッドは、脳の神経細胞が飛躍的に増える2歳〜5歳までの、期間限定メソッドです。

「第二の脳」と呼ばれる指先を使って、先生のマネをしてピアノを弾くことで、記憶力や集中力のある、賢い子を育てます

今日は2歳児と5歳児の、ピアノdeクボタメソッドの「違い」をご紹介します。

2歳さんは「やりたい」を引き出すレッスン!

♪2歳児のレッスン

2歳ですから、ノリの良い日もあれば、ご機嫌ななめの時もあります。

一人一人の個人差が大きく、指先を使ってチョキができたり、できなかったりです。

色や形は理解していても、数や量、長さなどの数学的な認識はまだ曖昧ですので、楽譜は使いません。

それでも、2歳さんが共通して大好きなのは、音楽に合わせてドレミのエレベーターに乗る活動!

感情、感覚で生きている2歳児は、やりたくないことはやりません。

なのでレッスンでは、ピアノで気分がのらなければ歌、歌がダメならリトミック、リトミックがダメなら楽器、それもダメなら知育教具、教具がダメなら絵本など…

レッスン前に、あらゆる引き出しを用意しておき、その子が「やりたい!」と思うことを見つけます。

そして、その活動の中に、音楽的要素やメソッドを、プラスしていきます。

集中していない?実はしっかり学んでいます

レッスン中、集中できないお子様の様子を見て、保護者さまは

「せっかく連れて来たのに、今日は全然やらなかった」

と、がっかりされるかもしれません。

けれど、レッスンの効果がなかったかというと、全くそんなことはありません。

ここで、2歳さんの保護者さまのご感想を、一部ご紹介します。

♪2歳のAくんの保護者さまより

家では、いろんなものをドラムに見立てて、リズムを叩いています。

♪2歳のAちゃんの保護者さまより

先日レッスンで歌った歌を、家でもずっと歌っていました。

♪2歳のBちゃんの保護者さまより

レッスンで全然やらなかったボタンつけですが、家では、パジャマなどで、たくさんやっていました。

幼児期において最も大切なことは、実際に五感を使って体験すること。

レッスン中、積極的にやらなくても、お子様は、しっかりと見て聴いて感じて、記憶しているのです!

5歳でピアノdeクボタメソッド修了!ピアノコースへ

5歳のAちゃんが、ピアノdeクボタメソッドコースを卒業し、ピアノコースへ進級することになりました!

入会当初はまだ年少さんで体が小さく、ピアノの椅子に座るのも大変だったAちゃん。

右手で「ドレミ」が弾けても「ドレド」が弾けませんでした。

幼児さんにとって、1→2→3の順で指を動かすことはできても、1→2→1と指を動かすのは、とても難しいのです。

1年半がたち、Aちゃんは「オルガンピアノの本」を使い、ドレミを読み、両手奏もできるようになり、ハ長調やト長調のスケールも弾けるようになりました。

先日のレッスンでは「なかまカード」を使って、どれだけ記憶力や集中力が身についたのか、ピアノdeクボタメソッドの課題をやってみました。

なかまカードを使ったレッスンは、カードを見ながら、右手→左手→右手と交互に、ピアノのフレーズを弾いて覚えていきます。

たとえば、ねこ(ミードー)→みかん(ドシドー)→くろねこ(ドドレミ)など。

先生がまず先に、ピアノで簡単なフレーズを弾き、生徒さんは先生の弾く手を見て、聴いて、覚えます。

楽譜はありません。あるのはカードと、先生のお手本演奏、一回だけです。

集中して覚えないと、大人でも、教える側ですら「次の音、何だったっけ?」というようになってしまいます。

音の記憶(聴覚野)、鍵盤上のドレミの記憶(視覚野)、指先の記憶(運動連合野)をたどり、フレーズを再現します。

一見、カードで遊んでいるように見えますが、実際にやってみると、頭をフル回転させていることがよくわかります。

Aちゃん、課題を見事にクリアできました!

レッスンでは、ピアノdeクボタメソッドの他にも、ソルフェージュやリズム活動をしてきたので、譜読みできるようになり、スムーズにピアノコースへと進級することになりました。

いよいよピアノコース!音楽の芽がぐんぐん伸びる

みやもとピアノ教室がピアノdeクボタメソッドの認定教室になって、2年足らず。メソッドの修了生は、まだ数人です。

それでも、入会当初1〜2分しかピアノに向かえなかった2歳さんが、一年後20分ピアノに向かえるようになっています。

ピアノコースに進んだ6歳さんは今、ベートーヴェンの「月光」を弾いています。

これまでピアノdeクボタメソッドで培ってきた音楽の芽。これから先ぐんぐん伸びて、たくさんの「花」が咲くように…

今日もひたすら全力で、生徒さんと向き合いながらレッスンしています。

ピアノdeクボタメソッドの詳細はこちら