ピアノの先生が所沢駅のストリートピアノを弾いてみた!

ピアノの先生が所沢駅のストリートピアノを弾いてみた!

こんにちは!宮本理恵です。

私事なのですが先日、人生初!ストリートピアノを弾いてきました。

所沢駅には、9月4日から、グランエミオの2階に、ストリートピアノが設置されました。

生徒さんたちにも、「こんなチャンスはなかなかないから、ぜひ人前で弾いてきてね」と話していました。

約1ヶ月の期間限定らしいので、自分もそのうち行ってみようとは考えていました。(←その後、ピアノが常設されることになりました)

この日は平日の午前中。私は他の用事があったのですが、何気なくふらっと立ち寄ってみました。

シニアのピアノ演奏に勇気をもらって

遠くから聴こえる、ピアノの音‥

近くに行くと、タイトルがわからないのですが、おばさまお一人が、ポピュラー曲を弾かれていました。

ピアノの背後に、ベンチのような座れるスペースがあり、じっくり聴いていたのは10人くらい。

立ち止まって聴く人は、ほんの数名でした。

演奏が終わると、聴いていた人から温かい拍手がもらえます。

次に、お友達と思われるもう一人の女性が、「乙女の祈り」を弾き出しました。

趣味を共有できるお友達と、ストリートピアノにチャレンジだなんてすばらしい!と思いながら聞いていましたが、とても緊張されていたようで、メロディーがわからなくなり、指でさぐってしまいました。

いつもと違う、開放的な空間。ざわついた音。四方を囲む聴衆。刺さる視線‥

こんな所で弾くなんて、緊張するよなぁ‥と共感しつつ聴いていたのですが。

ずっと聴いているうちに、一生懸命弾くお姿に、思わず感動してしまいました。

大人の方は、「私なんて‥」とおっしゃって、なかなか人前でピアノの演奏をしたがらないのに‥なんというチャレンジ精神!なんという勇気!

よし!私も弾いてみよう!

いざ、ストリートピアノを弾いてみた!

一旦用事を済ませ、再びストリートピアノのところに戻ると、順番待ちしている人はいませんでした。

ピアノは、カワイの木目調のアップライトピアノです。

ピアノの背はそれほど高くなく、ピアノの後ろは壁がない。

となると、音のダイナミクスの表現がコントロールしにくいかな‥などとマニアックに考えつつ、名簿に名前を書いて、手指の消毒を行いました。

さあ!何弾こう?

まさか弾くと思ってなかったので、とりあえずエリーゼのために?トルコ行進曲?

ちょっとありきたりすぎると思い、その日の午後にレッスンする、大人の生徒さんの課題曲

ショパンのノクターン作品9ー2

を弾きました。

弾きはじめはよかったのですが、駅の改札の電子音や、ザワザワと聞こえる雑音、通りすがる人、近寄ってくる人、立ち止まる人の空気感を感じ、ジワジワと緊張感が込み上げてきました。

「頼むから最後まで早く終わって!」なんて考えながら、それでも冷静を装い弾いていました。

細かな和音の伴奏は、多少違っていたかも?メロディーもうっかり間違えました‥

ツメの甘い演奏でしたが、演奏が終わると、聴いてくれた方々が温かく拍手をしてくれました。

そのあとは、恥ずかしいので、急いでその場を退散しました。

ピアノの先生が、ストリートピアノを弾いてみた感想

ピアノの先生をしていると、演奏会のホールで、綺麗に着飾って、ライトを浴びて、沈黙の中で、たくさんの注目を浴びて演奏することはあります。

でもこれは、実はとても贅沢な時間であり、空間なのだと通感しました。

荷物を片手に、コートも脱がず、雑音の中で、誰も注目してくれていない状態で弾くというのは、逆の意味で、とても新鮮でした。

そもそも、ストリートピアノは「ピアノの先生」とか、「◯◯音楽大学卒業」とか、肩書きなんてありません。

自由に弾けばいい!自由って、なんて気持ちがいいんだろう!

ピアノを弾いて、こんなに晴れ晴れした気持ちになるのは、なんだか久しぶりでした。

これで、生徒さんたちにも堂々と「先生は弾いてきたよ!だからみんなも、弾いてきてね!」と勧められる。

またふらっと、ストリートピアノを弾きに、所沢駅へ立ち寄ってみようと思います。

大人のピアノレッスン再開!「中級の壁」をのりこえよう!