ピアノdeクボタメソッドの講習を受けました!

ピアノdeクボタメソッドの講習を受けました!

こんにちは!みやもとピアノ教室の宮本理恵です。

先日、ピアノを使って賢い子を育てる「ピアノdeクボタメソッド」の講習を、オンラインで受講しました!

「クボタメソッド」自体はこれまでに書籍で勉強してきましたが、ピアノヴァージョンは、初!

「クボタメソッド」とは、世界的な脳科学者である久保田競先生と、「脳科学おばあちゃん」で有名になった、故 久保田カヨ子先生主宰の「クボタメソッド能力開発教室」の、幼児の脳を育てるメソッドです。

最近よく聞く「ピアノを弾くと賢くなる…」は本当か?

ピアノが脳に与える影響を、より深く知りたかったからです。

クボタメソッドから生まれた「ピアノdeクボタメソッド」とは?

ピアノdeクボタメソッドは、幼児の脳に知識を詰め込むような教育法ではありません。

「もし、幼児期の脳がスポンジだとしたら、たくさん水を吸い込ませるのではなく、スポンジ自体を大きくするメソッド」だということ。

脳が飛躍的に発達する幼児期に、脳の前頭前野という部分を鍛えることで、記憶力、集中力、思考力を身につけさせ、問題解決能力の優れた人間に育てることで、結果的に、幸せな人生を送れる、というもの。

脳を育てることが目的なので、ピアノの上達が目的ではありませんが、賢い脳を育てることにより、結果的にはピアノの上達につながるのです。

今回、本当に受講してよかったです!

「実際どのようにして、小さな幼児さんにレッスンしたら良いか」を、実践形式で具体的に学ぶことができました。

この日、オンライン講習を受講したメンバーは、8名ほど。どなたもおそらく、現役のピアノの先生なのでしょうか。

講座の最後には、他の先生方が見ている中での、オンラインでの実技試験がありました!

普段ピアノを指導されている先生なら、それほど難しくない試験内容なのですが、どうしても同業者の目が気になってしまい、とても緊張しました。

さらに、筆記試験もあるのですが、これは郵送で送られてきたテスト用紙を、後日提出すればいいので、ちょっと安心。

どうしてピアノde クボタメソッドの資格を取得しようとしたか

どうして私が、ピアノde クボタメソッドの資格を取得しようとしたかというと、これまで出会ってきた生徒さんたちに理由があります。

私は、現在も1歳さんからリトミックを指導していますし、幼稚園や保育園でも、リトミックや鍵盤のグループレッスンをしています。

そこで出会うのは、たくさんのかわいい幼児さんたち。

でもその中には、驚くほど賢くて、すぐに何でもできてしまう子がいるし、そうでない子もいます。

これは、音感、リズム感に限ったことではなく、身体や指先のコントロール、先生のお話を聞く集中力、理解力‥

まだこちらが何も教えていないのに、飲み込みが早く、感覚的、直感的にすぐできてしまう優れた子がいるのはなぜだろう?遺伝子の問題なのか?

私は、万人に音楽を指導する指導者。

「遺伝」という言葉だけで、片付けたくはありませんでした。

ピアノ講師になりたての頃「幼児の発達の差は、小学校に入学する時期には、なくなるだろう」と考えていました。

けれど、この差はむしろ、開く一方。

器用で理解力のある生徒さんは、どんどん上達していくのに対し、これらが苦手な生徒さんは、できるようになるにはなるのですが、どうやっても、ある程度の時間がかかってしまう。

ピアノは本来、楽しいものなのに、いつの間にか、お友達と差がついてしまったり、下の妹弟に追い抜かれてしまう。

そして、劣等感から、ピアノを諦めてしまう‥

ピアノは、人とレヴェルを比べてもいいことなどありませんが、子供は本来、競争が大好きで、人と比較してしまうのです。

できることなら、誰もがスムーズに、ストレスなくピアノを弾けるようになってほしい。そのために、何か良い方法はないのだろうか?

悶々と考えていたある日、子育て中に本で読んだ「クボタメソッド」に、「ピアノ」バージョンができたことを知ったのです。

そして、そのピアノdeクボタメソッドのパンフレットに書かれていたのが

「脳の賢さは遺伝だけはありません。体と同じように、脳も鍛えることができます。」という衝撃の文章!

生徒さんにも保護者様にも優しいピアノdeクボタメソッド

ピアノ de クボタメソッドで、一番魅力を感じたのは「家で楽譜を見ながらの練習をしなくていい」ということ!

特に幼い幼児さんの場合は、時には、眠かったりぐずったりして、大人都合など関係ありません。

定期的にレッスンに通わせるだけでも一苦労です。

ピアノdeクボタメソッドは、家事や育児、仕事で大変なママに、「家でもきちんと練習させてください」とまで言わなくていい!

レッスンの時間だけでも、集中してピアノを弾けば、集中力や記憶力が身につき、頭の良い子が育ち、ピアノが上達する!

ピアノで集中力のある賢い子を育てるピアノde クボタメソッドコース、2021年4月開講です!

ピアノdeクボタメソッドコースはこちらからどうぞ