所沢ミューズホールでの発表会終了!「感動しました」の舞台裏

所沢ミューズホールでの発表会終了!「感動しました」の舞台裏

こんにちは!宮本理恵です。

6月4日(土)所沢ミューズ小ホールでの「おんがく発表会」が、無事に終了しました。

今回、みやもとピアノ教室としては、初めての発表会。

ほとんどの生徒さんにとっても、初めての発表会でしたが、みんな演奏が終わると緊張がほぐれ、笑顔いっぱいでした!

発表会のご感想「感動しました」「ここまで弾けるようになるとは」

​今日は素敵な発表会に参加させていただきありがとうございました。 小さい子がかわいくてかわいくて。 歌も合奏も連弾も…バラエティ豊かでとても楽しめました。 宮本先生の教室だなぁと思える、温かい素敵な発表会でした。

(高校生Aさんの保護者さまより)

素晴らしい発表会でした。感動させてもらいました。我が家も頑張りました。 じいじとばあばも、先に帰らず、最後まで聴いていたそうで「またピアノやりたくなった」と言ってました。

(5歳と9歳の生徒さんの保護者さまより)

ピアノを習い始めて一年。ここまで弾けるようになるとは思いませんでした。うまく弾けなくて、めげそうなときもありましたが、がんばって乗り越え、弾けるようになり、本人も嬉しそうでした。

(4歳と6歳の生徒さんの保護者さまより)

とても素敵な発表会でした!! 習いはじめの子も楽しそうに演奏していました。 先生が楽しいレッスンをしているのがとても伝わってきました。 アンサンブルも楽しかったです。

(所沢のMピアノ教室の先生より)

発表会はリトミックに歌、ピアノソロ、合奏、連弾も!

発表会のプログラムは、2歳さんのリトミックから始まり、歌、ピアノ、合奏、ピアノ連弾と、盛りだくさんの内容でした!

リトミック

所沢駅近くのリトミック教室「トコリト」より、かわいい2歳さんたちのステージ!

ステージ上でお名前を呼ぶと、みんな元気に「はあい」とお返事してくれました!

ピアノの即興演奏に合わせて歩いたり、ジャンプしたり、タンバリンを叩いたり。

キラキラのステージで、たくさんの人たちに見守られて、2歳さんたちは大はしゃぎ!

最後は、みんなで「こぶたぬきつねこ」を歌いました!

あまりにもかわいいパフォーマンスに、会場のお客様からも笑顔が溢れました。

歌の部

歌の部、最年少は3歳さんの「チューリップ」。練習の時よりも大きな声で、上手に歌えました!

4歳さんの「さんぽ」は、ピアノのビートにのって身体が動き出しました!長い曲でしたが、最後まで元気に歌いあげました!

ピアノの部

ピアノの部、ご入会されてから3ヶ月もたたない生徒さんも、参加しました!

今回がステージデビューとなる生徒さんばかりでしたが、しっかりリハーサルもしてきたので、皆さんとても上手に演奏できました!

あとから話を聞いてみたら「緊張で、手も、足も震えた」そうです。それでも最後まで集中して、よくがんばりました!

合奏の部

合奏の部は、生徒さんだけでなくたくさんのご家族さまに、エキストラ演奏をしていただきました。

タンバリンやベル、鈴だけでなく、木琴、トイピアノ、ピアニカも使って合奏をしました。

合奏の部のラストは、小4のAちゃんによる、鍵盤ハーモニカの「情熱大陸」。

弟のA君は、まだ楽譜が読めない5歳さんですが、ピアノdeクボタメソッド効果で、抜群の暗譜力を披露してくれました!

ピアノ連弾の部

ピアノ連弾の部も、たくさんの保護者さま、ご兄妹にも参加していただきました。

ご家族の皆様、息がぴったりで、お互いをフォローし合う姿が印象的でした!

ピアノ連弾は、ソロとはまた違い、華やかで迫力のある演奏でした!

初めてのおんがく発表会を振り返って

みやもとピアノ教室の初めてのおんがく発表会は、大きなトラブルはなく、無事に終了することができました。

生徒さんからたくさんの「楽しかった」というご感想、保護者さまからは「最後まで楽しめました」「家族のいい思い出になりました」という、うれしいご感想をいただいています。

「楽しかった」の裏側にあるもの。

それは生徒さん自身が、発表会に向けてたくさん練習し、一発勝負の本番で、自分の力を出し切ることができたから。

「自分はやればできる」「自分はすごいんだ」という達成感、充実感なのです。

発表会はただの通過点。発表会が終わったから「はい終わり」ではない。

発表会を楽しいものにできるかどうかは、普段のレッスンの「積み重ね」に関わってきます。

生徒さんが、音楽を一生ものにするために。今日も楽しく身につくレッスンをしていきます!

みやもとピアノ教室へのお問い合わせはこちらからどうぞ

モーツァルト:アイネクライネナハトムジーク(ピアノ連弾)