所沢のリトミック発表会&修了式!こんなに成長しました!

所沢のリトミック発表会&修了式!こんなに成長しました!

こんにちは!宮本理恵です。

所沢駅近くのリトミック教室、2〜3歳の幼児クラス、発表会&修了式を開催しました!

1年半前リトミック教室「トコリト」オープン。生徒さんは皆、本当に健やかで、音楽的なお子様に育ちました!

幼児さんたちのご成長ぶりを、パパやママ、じいじばあばの前で披露しました!

リトミックの発表会!保護者さまのご感想

ここで、保護者さまのご感想を、一部ご紹介します。

リトミックの時間を通して、音楽だけでなく、人との関わりなど、たくさんのことを学ぶことができたと思います。

(3歳Aちゃんと2歳Bくんの保護者さまより)

素敵な発表会で、とても良い記念になりました。主人も、普段見られない我が子の姿に、感動していました。

(3歳Cちゃんの保護者さまより)

もう帰る!と言ってドアをガチャガチャしていた息子が、こんなに成長して楽しそうに歌ってる…としんみり感動した1日でした。他の皆さんの成長も見られて、とっても楽しかったです!

(3歳Dくんの保護者さまより)

所沢のリトミック教室でどんなことができるようになったか?

発表会では、このリトミック教室で、幼児さんができるようになったことをたくさん発表しました。

♪ビートにのってタンブリンでお返事

♪「さんぽ」に合わせて、歩く、止まるなどの即時反応

♪「ドライブ」の即興演奏に合わせて、走る、止まる、リズム模倣

♪「やまびこごっこ」をみんなで歌唱

「バラ」「チューリップ」「たんぽぽ」のお花畑で、音の分割の聴き分け

♪「くろくん」「しろくまくん」「とりちゃん」「おうまちゃん」で、音価の聴き分け(ポリリズム)

♪フラフープを使って、ドレミファソのエレベーター(ドレミ音階の聴き分けと表現)

♪ソロデビュー!ミュージックベルで「ひげじいさん」

♪ソロで「まあるくなあれ」歌とトライアングル

「ひげじいさん」「まあるくなあれ」は、一人でお客様に向かって演奏しました

幼児クラスがスタートした1年半前は、ママから離れられなかったり、レッスンの途中で帰り支度をする子もいました。

それが今ではみんな、教室に入るなり、のびのびと走り回るようになりました。

最も大きく成長したと感じるのは「ママと一緒に」ではなく、「一人で」または「お友達と一緒に」活動できるということ!

自己肯定感も、コミュニケーション能力も身についた生徒さんたち。4月から新生活が始まる生徒さんも、きっと大丈夫!

所沢のリトミック教室、4月新クラス、ご予約受付中!

所沢のリトミック教室は、4月からの新クラスの生徒さんを募集しています!

ピアノはいつもアコースティックの生演奏!

親子で思いっきり音楽を楽しみながら、集中力やコミュニケーション能力、音感やリズム感を育てます!

生後6ヶ月の赤ちゃんから通えるリトミック教室!保育園、幼稚園入園前の習い事にピッタリです!

楽しいレッスンで、親子で思いっきり音楽を楽しもう!

みやもとピアノ教室リトミックは、生後6ヶ月の赤ちゃんから通える、親子リトミック教室です。

航空公園や西所沢、都内からも電車でお通いいただいています。

この機会にぜひお気軽に、お問い合わせください♪

リトミック教室の詳しい内容はこちら